梅雨のさなかに、想いぞ屈してハックルの防虫対策・・・

結局プラスチック製工具箱に保管することにしましたな。このエントリーはP10ライトの写真であります。

蒸し暑くてたまりませんな。

空模様もすっきりしないようであります。まる一日、雨が降り続くような日もありますな。

梅雨らしいと言えばそうなのかもしれません。

渇水に見舞われている、美しいあの流れの状況も好転しつつあるのでしょうか。

そうだと良いですな。

 

日々のアレコレに追い回され忙殺され(ほとんど自分のせいではないのに・・)、晴れ間に恵まれてもなかなか釣りへ行く時間が取れません。

こういったストレスは行動(散財含む)への原動力につながっていたのでもあるのでありますが、ここ最近はどうもウマくいっておりません。

腹から力が湧き上がってこないのであります。

読もうと思って購入している書籍も溜まっていく一方なのでありますな。

ロッダーズとフィッシャーズは眺めました。本を読むエネルギーすら・・・これは読んでいない本の一部だったりしますな。

身体が動かない。気持ちが動かないのであります。

完全に押しつぶされた状態です。ぺちゃんこなのであります。

ですので、チョイと充電中でありますな。

滅入る気分に追い打ちをかけるような湿度にウンザリしながらも、愛おしいハックル達の防虫剤を交換してみたりする。

一々袋から取り出さずに済みます。防虫剤の交換はちょうど半年くらいでしょうか。

そんな日々であります。

シェアする

フォローする

コメント

  1. じゅんたろう より:

    おつかれさまです。
    本も半分以上かぶってます(笑)
    高桑さんの本が中でも面白かったです。
    先日赤久縄に行きました。当日は雨のち曇の予報。ご存知のように渇水状態だったので、多少雨が降ったほうが、魚の活性もあがるだろうと思ったんですが、昼過ぎからは土砂降りに。3時頃には濁流となり早めに切り上げて帰りました。結局渓流エリアには行けず。
    土砂降りだとライントラブルも増えてかなりストレスがたまりました。
    ホームページによると、かなり水増えたみたいですね。
    次回リベンジです。
    キープはされないとのことですが、赤久縄の岩魚と山女魚。すごく美味しいですよ。

  2. おっさん より:

    じゅんたろう様、こんばんわ!
    なんと、読書方面も丸かぶりなんですねw
    赤久縄のあの渓相で濁流とは、ちょっと恐ろしい感じですね。
    きっと増水後の渓の状況は様々好転すると期待したいところです。
    普段釣果をキープしないのは、持ち帰る為の準備等が面倒なだけで、食べるのは大好きです。
    特に岩魚は好きですね〜。
    バスの時代もそうでしたが、どうにも魚達が愛おしく感じてしまって・・・
    今年中にはそのあたりも書いてみようと思っております。